重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

9fc17caf 9cad 4670 b857 eb43ec911ab9 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート 構造計算 ソフト

建設や土木分野で必要な「重心位置」や「転倒モーメント」の計算を、誰でも手軽に行える無料ソフト・エクセルテンプレートを紹介します。複雑な数式を入力する手間を省き、現場計算や設計資料の作成時間を短縮。精度の高い安全検討を効率的に進めたい技術者や設計担当者に最適な、便利ツールを厳選して掲載しています。

20.3a e1745936918738 160x90 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート
モーメント計算・重心計算の基本とフリーソフト活用の実践ポイント
構造物の設計において、モーメントや重心の正確な計算は安全性を確保するうえで非常に重要です。特に偏心基礎や耐震壁などにおいては、重心と剛心の位置関係や転倒モーメントの把握が不可欠となります。また、断面の性質を用いた図心・モーメント計算の理解も...

転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

kaku-semoa

kaku-semoa0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

機械設計便覧などの基本形状の断面から断面二次モーメントを求める、おすすめの簡易電卓です。 メニューを省略して、直感的に操作できるシンプルな操作画面です。必須のみを表示するので迷いなく入力できます。前バージョンの計算式を修正されています。

Excel 面積、体積の計算

Excel 面積、体積の計算0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

エクセルで面積、体積、慣性モーメント、重心位置の計算、図心計算ができる、ランキング上位の人気のテンプレートです。形状は34種類あります。各形状を図示していますので、その形状を選んで寸法、単重等を入力するだけで自動計算してくれます。未登録時は制限があり、何枚かのシートを非表示になっています。

慣性モーメント計算ツール

慣性モーメント計算ツール0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

回転体、直動体の慣性モーメントを計算する、比較ランキング上位のエクセルVBAです。複数のブックを切り替えながら計算ができます。ヘルプに使用法、計算例を掲載されているので分かりやすいです。回転体、直動体、車軸換算、モータ軸換算慣性モーメント計算が可能です。

Io2

Io20 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

鉄骨(H形鋼)の断面2次モーメント・転倒モーメント等を計算する、おすすめのプログラムです。mm単位で高さ・巾・ウェブ・フランジの順に入力し、Enterキーを押すと自動計算してくれます。計算は倍精度で、T字部のアール部分は無視されます。実務経験者が開発したプログラムです。

任意形の断面性能計算

任意形の断面性能計算0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

任意多角形の断面性能、重心、面積、二次モーメントの計算、図心計算ができる人気アプリです。任意形状多角形、1000角形までの、断面性能を求めます。敷地の中心、建物の中心、変わった形の断面性能を求めるとき素早く計算できます。使用にはBeDrawが必要です。

断面特性計算

断面特性計算0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート
任意図形の断面性能を求めるシェアソフトです。任意形状図形の面積、図心、断面2次モーメント、断面係数、断面2次極モーメントなどの断面性能を求めることができます。図形入力の方法は「座標(x,y)入力」、「矩形・円メニューから挿入」、「エクセルなどで予め作成した座標データの読込み(コピペ)」、「フリーハンドによる描画」などがあります。計算出力項目も複数用意されています。

杭基礎の設計

杭基礎の設計0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート
水平力・鉛直力・回転モーメントの釣り合い式により変位を求める変位法によって安定計算を行うプログラムです。「道路橋示方書・同解説 下部構造編」に準拠しています。杭基礎全体に作用する「水平力」、「鉛直力」、「回転モーメント」により安定計算を行います。また、付属するものとしては液状化の検討、支持力の計算、断面計算、杭頭処理、杭比較表、形式選定によって構成しています。

ラーメン応力の計算 (固定モーメント法 UFpanel)

ラーメン応力の計算 (固定モーメント法 UFpanel)0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート
長期荷重時応力の算定を行うフリーソフトです。入力は、ユーザーホームのパネルで行います。ソフト自体はエクセルにより作成されているため、エクセルが操作できる方であれば、誰でも簡単に取り扱うことが可能です。また、インストーラーは必要としませんので、ダウンロードしてすぐに作業に移れるのも大きな魅力です。簡単に導入して手軽に計算は、効率向上の基本だとも言えるのです。

重心計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

荷重重心計算ツール

荷重重心計算ツール0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

荷重重心の座標値を出力と入力座標と重心座標の描画を行うソフトです。X,Yに座標値と軸方向力を入力すると、描画エリアに荷重重心のX,Y座標値と入力値と重心位置が表示されます。20箇所までの軸座標と軸方向力を入力し、荷重重心を求めることができます。また、多角形重心・機械重心・車両重心の重心を求めることもできるソフトウェアです。

PICT エリア

PICT エリア0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

ワンクリックで、面積・周囲長・重心・フェレ径などが計算できる画像計算ソフトが無料でダウンロードできます。エリアは、画像を領域別に抽出し、一覧表形式で分析します。領域別に、面積・周囲長・重心・中心・フェレ径などを計算できます。降順・昇順の切り替えできます。

なぞって面積

なぞって面積0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

点列指定で簡単にゾーンの面積、重心、周長、2次Mt計算を行うソフトです。点列間は直線、3点円弧のどちらかを指定します。断面計算で用いた線積分を応用しますので、きわめて正確な結果が得られます。ガイダンスPDFが用意してあります。

面積 & 重心

面積 & 重心0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

任意平面図形の面積、重心、慣性モーメント、断面2次モーメント、転倒モーメントを求めるソフトが無料でダウンロードできます。有限要素法の2次要素を用いてモデルを作成しますので、曲線を楽に表現でき、計算精度が高いです。丸穴、長方形穴は有限要素モデルとは別にテキストとして入力するので簡単です。多角形重心・機械重心・車両重心の重心を求めることも可能なソフトウェアです。

質量計算 for EXCEL

質量計算 for EXCEL0 - 重心計算・転倒モーメント計算のフリーソフト・エクセルテンプレート

JIS形鋼・配管・ボルト・ナットのサイズ選択、寸法を入力することで、質量・重心を計算するソフトです。立方体・直方体、円筒物も寸法入力により質量を計算できます。個々の部品の重心位置を入力することにより全体の重心を算出することが可能です。多角形重心・機械重心・車両重心の重心を求めることもできるソフトウェアです。

重心・転倒モーメント計算ツールでできること

物体の重心位置を自動計算

断面形状や寸法を入力するだけで、物体の重心位置を簡単に求められ、構造安定性の評価に役立ちます。

転倒モーメントの数値確認が可能

外力による転倒のリスクを、モーメント計算により数値化でき、安全対策の検討に活用できます。

エクセル形式でカスタマイズ自在

自社用に調整しやすいエクセルテンプレート形式なので、現場や設計に合わせた応用が可能です。

設計根拠資料として出力に対応

計算結果をそのまま報告書や設計図書に使用できるため、書類作成の工数が削減されます。

設計段階での安全確認に最適

設計初期から構造の安定性を数値で把握できるため、早期のリスク評価に有効です。

無料ダウンロードですぐに使える

会員登録なし・無料で利用可能なソフトばかりなので、誰でもすぐに導入・活用できます。

重心・転倒モーメント計算ソフトの用途と活用例

仮設構造物の安全性確認

足場や仮囲いなどの転倒リスクを、モーメント計算で数値化し、施工前の安全評価に役立ちます。

工作物設計時の荷重バランス検討

構造物の重心位置を把握することで、荷重の偏りによる不安定な設計を回避できます。

部材レイアウトの最適化検討

機械装置や設備の配置を決める際に、重心のバランスを見ながら最適な配置を導き出せます。

転倒事故のリスク評価

過去の事故分析や再発防止策として、転倒モーメントによるリスク評価に活用されます。

重機搬入時の安定性チェック

重機の荷下ろしや設置時に、重心・モーメントを計算して安全な作業計画を立てるのに有効です。

設計図面作成時の参考データ作成

重心位置やモーメント計算結果を図面に記載し、設計図書の精度向上や確認資料に使えます。

重心・転倒モーメント計算ソフト選びで注意する点

入力形式の自由度を確認する

エクセルや独自フォームなど、使い慣れた形式で入力できるかは作業効率に直結する要素です。

計算対象の形状種類に対応しているか

円柱・直方体・複合形状など、必要な形状に対応しているかを確認しましょう。

転倒モーメントの計算方式の明記

モーメントの計算方法が明記されていると、検算や設計根拠の明示にも対応しやすくなります。

出力形式が使いやすいか

PDFやCSVなど、報告書作成や資料提出に使える形式で出力できるかを確認しましょう。

商用利用の可否を事前確認

社内や顧客向け資料に使用する場合、商用利用が許可されているかライセンスを必ず確認しましょう。

ソフトの更新状況やサポートの有無

長期使用を見据えるなら、開発者のサポート体制や、アップデートの頻度も重要な判断基準です。

重心・モーメント計算の効率化には無料ソフトの活用が最適

重心計算や転倒モーメント計算は、建設現場や仮設構造物の安全性を確保するために不可欠な作業です。しかし、手計算では煩雑でミスが起きやすく、工数もかかるため、正確でスピーディーな対応が求められます。そこで活用したいのが、無料で利用できる「重心計算・転倒モーメント計算ソフト」や「Excelテンプレート」です。これらのツールは、複数部材の合成重心や外力によるモーメントの自動計算が可能で、現場作業の効率化や設計精度の向上に直結します。しかもExcel形式なら誰でも簡単に操作できるため、特別なソフトの導入も不要。教育・研修用や社内資料の作成にも最適です。さらに、当ページで紹介しているフリーソフトやテンプレートは、いずれも信頼性の高いものを厳選しており、実務にすぐ活用できる点も魅力。重心計算や転倒モーメント計算の効率化を図りたい技術者の方は、ぜひこれらの無料ツールを導入して、より安全で確実な設計・施工にお役立てください。