このページでは、床版橋梁の構造計算のエクセルフリーソフトについて、ダウンロードができるサイトなどを紹介しています。
掲載しているソフトを使用することで、土木設計の仮設桟橋の簡易計算、RC床版とH形鋼を組合せた床版橋の計算書、床版橋仮設H形鋼の構造計算書の作成を簡単に行えるようになります。

床版橋の種類と設計基準を解説!構造や設計法も詳しく紹介
床版橋は、短いスパンで効率よく構築できる橋梁形式であり、特にコンクリート床版橋は高い耐久性と経済性を兼ね備えています。 設計にあたっては、構造の特性や許容応力度、基準書に基づいたガイドラインを理解しておくことが重要です。 また、設計支援ツー...
床版橋梁の構造計算のエクセルフリーソフト
仮桟橋の計算 (簡易版)
土木設計の仮設桟橋の簡易計算プログラムです。元々の仮桟橋の計算プログラムに、クローラ荷重斜め吊りの検討が追加されたグレードアップ版です。キャタピラ荷重を、線荷重と分布荷重から選択ができます。計算書出力16枚の機能充実のフリーソフトです。
仮設床版計算書シート(参考)
仮設床版計算書シート(参考)
宅地の出入り口等に設置する程度のRC床版とH形鋼を組合せた 床版橋仮設H形鋼構造計算及び計算書の作成を行います。仮設の桟橋の計算例を参考に、水路沿いの宅地へ入るための、橋を新設する為に使用したものということです。構造としては、上側のRC床版と下側のH形鋼に分かれます。RC床版は別途、計算が必要です。ソフトはエクセルとなっていますので、誰でも簡単に使用することができます。