このページでは土量計算・平均断面法のフリーソフトおよびエクセルテンプレートのダウンロードサイトについて紹介しています。

土量計算とは?平均断面法・点高法・メッシュ法を徹底解説!
土量計算とは、土木工事において必要な掘削や盛土の土量を求めるための重要な工程です。適切な土量を把握することで、工事計画やコスト管理がスムーズに進みます。代表的な計算方法には、平均断面法、点高法、メッシュ法があり、それぞれに特徴や適用範囲があ...
土量計算・平均断面法のフリーソフト・エクセルテンプレート
シンプルな平均断面法 (土量計算書)
シンプルな平均断面法・土量計算の数量計算書システムです。「測点間隔」を設定して「点間距離入力」ボタンをクリックし、「計算」ボタンのクリックで、「断面積・平均断面・立積」などが計算されます。行を選択して「小計」や「合計」を簡単に求めることができます。ランキング上位の人気ツールです。
土工 平均距離法
平均距離法による数量計算書を作成します。土工などの小数点1桁計算の平均距離法です。切捨て型計算、四捨五入型計算もできます。国土交通省や各自治体での数量計算は、通常平均断面法により算出します。農林省などの規格では、通常平均距離法を使って数量を算出します。メッシュ法・点高法も選択できる人気アプリです。
土量計算書 (平均断面法) For Excel
全選択型の平均断面法による土量計算等の数量計算ソフトです。項目はすべてリスト選択が可能です。測点生成ツールによって測点データを自動生成できます。二重断面・修正距離の設定が可能なので、比較的簡単に扱えておすすめです。
土量計算書(平均断面法) 作成ソフト
平均断面法による土量計算等の数量計算書作成ソフトです。計算項目は、すべて選択リストから選定でき、カスタマイズ可能です。1ファイルで90項目の計算ができます。小数位の設定が自在、二重断面・修正距離の設定もできます。メッシュ法・点高法・材料取り計算・鋼材重量計算・鋼材切断計算・鉄板重量計算・土地面積計算・鋼材取り合いなども対応した、ランキング上位の人気アプリです。