このページでは、【JWW・JWC】とDXF・SFC・エクセルとのCADデータ変換ソフトについて紹介しています。
・jww dxf 変換フリーソフト(jww ⇔ dxf)
・jww sfc 変換フリーソフト(jww ⇔ sfc)
・jwc jww 変換フリーソフト(jwc → jww)
・jww エクセル 変換フリーソフト(jww ⇔ エクセル)

jww dxf 変換フリーソフト(jww → dxf)
JWX
JW_CADのjwcファイルをAutoCADのR13J仕様のDXFファイルに変換するためのソフトウェアです。
フリーソフトとして提供されています。
特徴として、JW_CADから変換したDXFファイルに発生しがちな微妙な変換誤差を補正してくれます。
また、漢字を含むレイヤ名をそのままAutoCADの画層名に変換します。
さらに、Pen番号ごとにAutoCADのどの色に変換するのかを指定できたり、線種・線色を極力BYLAYERとして変換することができます。
Jac Convert
JacConvertは、Jw_cadとAutoCAD間のCADデータ交換を主目的に開発されました。
取扱いが可能なファイル形式は、読込み可能がJWW/JWC/DXF/DWG/JWK/JWS、書込み可能なのはJWW/JWC/DXF/DWG/PDF/EMFとなります。
ただし、DWG変換は別途ODAFileConverterが必要となります。
便利な機能として複数のCADデータを一括変換できることや、複数のCADデータを1つの連結PDFファイルに変換することができます。
また、CADデータをExcel等に貼り付けることも可能です。
JW2DX3
JW_CADの2.5Dのデータを.JWCファイルから3Dの.DXFファイルに変換するソフトです。
ただし、使用することができる動作環境は、PC-9801および互換機、PC/AT互換機、MS-DOS Ver.2.11以上となっています。
フリーソフトとなっており、ダウンロードするとLZHファイルが保存されますので、任意のソフトで解凍して使用すると良いでしょう。
EXEファイルがありますので、すぐに使用することができます。
J1D
JWCデータをコマンドラインからDXFに変換するソフトで、JWCからDXFへの一方通行で変換することができます。
注意事項として、このソフトは数値演算プロセッサが必要としているところです。
80486DX、80486DX2、80486DX4、Pentiumであれば動作しますが、8086、V30以前の場合は使用することができません。
80286、80386、80486SXは別付けの数値演算プロセッサが無い場合、ハングアップするとのことです。
Pro TRANS 2023
(jww ⇔ dxf 相互変換)
CADデータ相互変換ソフトの無料お試し版となっています。
内容は製品版と同じで、DWG・DXF(AutoCAD)、JWW・JWC(JW_CAD)、SFC・P21(SXF)、DWGとDXF間の変換、DWGとJWW変換、JWWとSXF変換など、CAD間の相互変換に加え各種CADとPDFとの相互変換も可能となっています。
なお、ラスタPDFを含む場合は変換後、画像データが貼られたCADファイルとして出力されます。
jww sfc 変換フリーソフト(jww → sfc)
AD-CADスタンダード
AD-CAD3.5から建築コマンドを取り除いた汎用2次元CADです。
JW_CADのデータが読み書きできます。
そのため、sxfファイルなどの取り扱いも可能となっているようです。
ナビゲーション機能、斬新なライブラリ機能、マルチスケールなどを装備し低価格でありながら高機能を実現しています。
こちらのソフトはサンプル版となっているため、本格的な利用には料金の支払いが必要です。
動作OSはWindows XP/Me/2000/NT/98となっています。
JWCTOM
(jww ⇔ sfc 相互変換)
CADデータのSFCファイルとJWCファイルの双方向変換を行うことができるソフトです。
変換モードには自動モードとマニュアルモードがあり、JWCからSFCの変換は。変換項目の設定を行う以外はコンピュータが自動で変換処理を行います。
また、JWCからSFCの場合は、コンピュータが自動で変換処理を行います。
マニュアルモードでは、文字、線色、線種についてファイル単位に変換項目の設定を行います。
変換単位はフォルダまたは1ファイル単位となります。
Pro TRANS 2023
(jww ⇔ sfc 相互変換)
CADデータ相互変換ソフトの無料お試し版となっています。
内容は製品版と同じで、DWG・DXF(AutoCAD)、JWW・JWC(JW_CAD)、SFC・P21(SXF)、DWGとDXF間の変換、DWGとJWW変換、JWWとSXF変換など、CAD間の相互変換に加え各種CADとPDFとの相互変換も可能となっています。
なお、ラスタPDFを含む場合は変換後、画像データが貼られたCADファイルとして出力されます。
sfc jww 変換フリーソフト(sfc → jww)
RootPro CAD
Free版とPro版があり、Pro版ではSXF仕様(レベル 2)のファイル(SFC/P21)変換に対応しています。
各図形データ、色、線種、線幅、レイヤや部分図、作図部品を変換します。
このほかPro版ではPDFファイル、Jw_cadファイル(JWW)、AutoCADファイル(DXF/DWG)へ変換が可能です。
なお、Free版ではAutoCADファイル(DXF/DWG)、Jw_cad ファイル(JWW/JWC/JWK/JWS)、SXF仕様(レベル 2)のファイル(sfc/p21)の読み込みができます。
多種CADデータ jww 変換フリーソフト(多種CADデータ → jww)
Croscope 2
CADファイルなどをひとつのソフトウェアで操作することができる多機能ビューアーです。
表示機能、画像編集機能、印刷機能、変換機能、面積測定や連携機能といったさまざまな機能を搭載しています。
直感的で簡単な操作により、図面をはじめとした、デジタルデータを活用するために役立つソフトウェアです。
CADファイルをほか形式へ連続変換が可能で、SFCやP21のほかMPS/MPZ/MPX/MPW/MPP/DWG/DXF/JWW/JWCに対応しています。
jwc jww 変換フリーソフト(jwc → jww)
JWC2JWW
DOS版のjwcadで取り扱うjwcデータファイルおよびjwk図形ファイルに対して、jwcad for Windowsの形式であるjwwおよびjws形式ファイルに一括変換することができるソフトウェアです。
変換する際に、微妙な数値誤差を補正し、文字フォントを指定する機能も持っているようです。
フリーソフトとして提供されています。
ダウンロードすると「jwc2jww011_031112.lzh」というファイルが保存されますので、任意のソフトで解凍して使用すると良いでしょう。
jwc jww 変換ソフト google
jwc jww 変換 ソフト google
「jwc jww 変換ソフト」で検索した結果が数多くヒットします。画像から自分が使いやすいと感じたソフトを探し出して使用してみると良いでしょう。また、使い方が分からないソフトウェアであれば、画像から使い方を探し出すこともできます。さらに、変換ソフトだけではなく、さまざまなCADデータ変換ソフトが見つけることができるはずです。用途に合わせてソフトを画像から検索したうえで、実際にダウンロードするなどして使いやすさなどをチェックしてみると良いでしょう。
エクセル jww 変換フリーソフト(エクセル → jww)
Make_JWC for Excel97
Excelのデータをjwcadで使用できるデータ形式であるjwcに変換することができるソフトウェアです。
変換できるのは、罫線・文字となっています。
文字・罫線については、「全部」、「黒以外」、「黒のみ」、「出力しない」など、出力条件を選ぶことができます。
また、既存の図面と合成ができます。
出力範囲内にjwcadファイル名を書くことで、その位置に任意のファイルを追加することもできまるようになっています。
X-J
Excelで選択したセル範囲をJWCファイルに変換して出力します。
また、クリップボードを経由してsh/32に貼付けることができます。
一方で、JWCファイルまたは、sh/32でコピーされたクリップボード上のデータに対して、Excelの図形オブジェクトとしてワークシート上に表示することが可能となっています。
フリーソフトとして提供されています。
なお、このマクロは、Excel97専用となっていますのでExcel95、Excel5.0等ではご使用できません。
Excel to Jw_win
Excelで作成した表をできるだけ簡単な操作でJw_cad for Windowsにコピーするためのエクセルアドインソフトです。
Excel上で作成した表を範囲指定(反転)し、右クりックメ二ューの【Jw_win へコピー】をクリック、後はJw_winで「貼り付け」するだけの簡単操作です。
Windowsでの一般的なコピー&ペーストとほとんど同様の操作でコピーが可能です。このアドインソフトを使えば、簡単にエクセルから変換できるようになります。
組子割付けデーター(VBA)
EXCELから属性の指定をするだけでJW-CADの組子割付けデーター(OPT3)を作成するソフトです。
シェアウェアとなっています。
使い方は、EXCELシートの黒い項目を設定して、線データーの作成ボタンをクリックするだけとなっています。
設定項目は、線色・線種・縦組子本数・横組子本数・見付巾をmm単位と 縦・横通しの指定を設定します。
最初に、サンプル版の使用登録.exe から、サンプル版の使用登録を行う必要があります。
JwwToXls
(jww → エクセル)
JwwToXlsは、Jw_cadで作画した図形をJw_cadの外部変形機能もしくは座標ファイル機能を用いて、書き出した図形データを元にExcelのオートシェイプの図形で描画するExcelマクロです。
フリーソフトとして提供されています。動作OSはWindows XP/Me/2000/98/95となっていますので、XP以降のWindowsであれば、動作することとなります。
ダウンロードすると、lzhファイルが保存されますので、任意のソフトで解凍して使用しましょう。
jww 図形・画像 変換フリーソフト(jww → 図形・画像)
em
emは、JWCファイルの選択範囲を拡張メタファイル(*.emf)、ビットマップファイル(*.bmp)、JPEGファイル(*.jpg)に変換して保存、またはクリップボードにコピーしてくれるソフトウェアです。
フリーソフトとして提供されています。
拡張メタファイルは、変換時のサイズを保持しているので、図形の縦横比を変えることなくWordやExcelに貼り付けることができます。
変換したデータに色塗りを施して、ビットマップファイルやJPEGファイルとして保存することもできます。
k-Zu
(図形・画像 → jww)
地図画像や図面画像(jpg,bmp)をjw-cadデータに変換し作図するソフトウェアです。
動作OSはWindowsXP/Me/2000/98/95となっていますので、XP以上のwindowsであれば動作する可能性が高いです。
また、こちらのソフトはフリーソフトとなっているので、気軽に使用することが可能な状態となっています。
ダウンロードすると「k-zu.zip」というファイルが保存されますので、こちらを解凍して使用するようにしましょう。
jwc テキスト 変換フリーソフト(jwc → テキスト)
J1T
J1Tは、jwcデータをコマンドラインからTXTファイルに変換するものです。このソフトを使用するには、数値演算プロセッサが必要となります。
80486DX、80486DX2、80486DX4、Pentiumであれば使用できます。8086、V30以前のものは使用することができません。
また、80286、80386、80486SXについては、別付けの数値演算プロセッサが必要となり、無い場合はハングアップしてしまうということです。
また、jwcからtxt変換したものを、txtからjwc変換した場合、元のjwcファイルと比較して50~90%ぐらいの精度になるようです。